2011年2月の吉方位・開運情報
2月になりました。九星気学では、2月から(2011年は2月4日)新しい年が始まります。
去年まで皆さんに凶方位であった北東と南西、アメリカやアジアのリゾート地に行きたかった方、もう少しで行けますね。とはいえ、今年も凶方位の方、月によっては凶方位の方もいらっしゃいますので、引き続き注意しましょう。
慣れるまで大変かもしれませんが、方位をやってみようと思ったら簡単に出来ることから始めましょう。まずは悪い方位を避けることです。当サイトの社長ブログにあるように、2011年は長距離移動と引越は西と東(詳細はこちら)を避けます。最初は大変ですが、少しずつ実践していくことで確実に開運体質に近づけます。積み重ねが大事です。
■2011年2月の吉方位
生まれた日に関係なく、皆さんに共通する吉方位に「天道」があります。天道は、全体運・財運・仕事運などの幸運をもたらす方位で、吉方位の方には更に効果を高め、凶方位の方には、凶の力を和らげてくれます。
2011年の天道は南西、2011年2月の天道は南です。日で南の天道は、4、12、16、24、28ですので、南に旅行や買い物に行く方はこの日を選ぶと良いでしょう。3月になるともっと効果が高い日がきますのでお楽しみに。
■コト始めにおすすめの暦
昔から使われている暦には、選日・雑節、二十八宿、十二直、六曜、干支などがあります。若い人はなじみが少ないかもしれませんが、年配の方ほどよくご存じで、冠婚葬祭、建築、取引、家の改築、開店などに縁起の良し悪しの参考として使われています。
信じるかどうかは皆さん次第。でもせっかく何かを始めるなら縁起の良い日にこしたことはありません。少しでも開運要素があるなら取り入れてみてはいかがでしょうか。
常日頃、取り入れやすいのは、選日・雑節でしょう。仕事、転職、習い事、新たな勉強、キレイになる美容系、などを予定されている方は、効果・成果が出るよう願いをこめて選んでみましょう。
なお、物事を始めるのに良いお勧めの日は、一粒万倍日と天赦日、避けたい悪い日は、不成就日、十方暮です。
コト始めにおすすめの日 (2月)8 15 20 27 (3月) 4
コト始めを避けたい日 (2月)5 13 21 (3月) 1
■新月で願い事をする
新月は、お願いごとや体のデトックスの日、満月は吸収・増やす作用で暴食に注意、お金を増やしたい日です。
≪2月の新月 3日(水瓶座)11:31、満月は18日17:36≫
ボイドタイム(願い事をしない時間) 2月4日 15:15~19:27
月は潜在意識を、太陽は実現を司ります。この二つが黄道上で同じ位置になる日、太陽・月・地球の順が新月で、太陽・地球・月の順が満月です。
○新月(月が見えない状態)
新しい事を始めるのに最適な時期です。ここで願い事をします。月ごとにテーマがあり、避けるべき時間もあるので、開運時間は事前に確認しましょう。
○新月から満月
補給、摂取、吸収、保護、休養、増やす作用があります。願い事の成就に向けて行動しましょう。美容・サプリメントなどの吸収には効果的ですが、減量の効果が少ない時期です。
○満月
吸収、増やす時です。体が何でも吸収しやすくなります。気分が高揚し大胆な行動が受け入れられやすくなることからアメリカのビジネスマンは満月を「サクセスムーン」と呼び大切な打ち合わせを行うそうです。また、満月に向かってお財布を振り、金運のお願いごとにも(クレジットカードや領収書は除いておく)。お金に感謝し、今後もお助け下さいとお願いしてみましょう。
○満月から新月
解毒、洗浄、発汗、発散、乾燥、固定、など発散し減らす作用があります。
(新月でお願いごとをする)
新月は願い事を叶えてくれると言われ、皆さんが関心のある仕事・お金・家族・恋愛の分野は、どの新月においてもあてはまるといえるでしょう。あとはその時の星によって、強く出る要素があります。
新月には現在と未来を隔てる結界が消え、願い事が宇宙に届き叶いやすくなると言われます。
西洋東洋ともに新月の願いが叶うことは古来から信じられており、毎月継続的に目標を立て、気持ちを思い起こし、願いの実現に向かってみてはいかがでしょう。
では新月にお願いしてみましょう。
・自分の誕生日が新月前後の人は人生を大きく変えるチャンスですので、ぜひ願い事をしましょう。
・必ず新月を待ちます。(新月前は月がまだ欠けていくので、効果が期待できません)
・新月から8時間以内が最大の効果がある期間です。少なくとも48時間以内には願いを紙に書きましょう。
・紙に願い事を10個まで書きます。私は○○です、なりますと書きます。思う、感じるなど曖昧な表現はダメです。
・読み直し、完成します。夢がかなった自分を想像し、幸せな気持ちにしばしひたります。
・満月前後に願いを見直し、願いが叶いつつあるなら感謝の言葉を書き、喜びをかみしめましょう。
・どのくらい願いが叶ったのか確認し、叶わなかった願いは、何が足りなかったのか、どうすればこれから叶うか振り返ってみましょう。長く続けると、自分の願いは何か、願いがどう変化しているか明確になり、自分に自信がつき、今後どう過ごそうか、イメージが湧いてきます。
(注意点)
・月が特別な位置にいるボイドタイムは月の力が弱く、判断力が鈍るので避けます。新月・ボイドタイムとも前後の時間を多少避けたほうが良いかもしれません。
・他人を傷つけたり不幸を望む言葉や、嫌な気持ちのする言葉は使わないことです。自分に返ってきます。
・文末は願いがかなって幸せな状態にあることを書きましょう。「成功します」ではなく「成功して幸せです」
(パワーストーンの力を借りる)
新月の願い事はパワーストーンをつけて行うと効果的です。一緒に月光浴するとパワーストーンの力も強化されるので、新月とパワーストーンの両方が力を受けることが出来ます。
↓とくに相性が良いのはムーンストーン系。月に関連する石は下記のとおりです
あなたに合うパワーストーンはこちら風水石